DENKIMAN

エネルギー業界の気になるニュースをPICK UP

大学では電気電子工学を学び、卒業後は鉄道会社に電気専門職として6年勤め、その後太陽光発電事業者に転職しましたが、今までに得た知見をまとめる為に本サイトを立ち上げました。しがない知見ではありますが、微小でも本サイトが業界の共有財産となればと思っています。

太陽光マネジメント
・予備品、備品管理
・必要十分なO&M業務の内容について考える
・リパワリング、リバンピング
・予備品の保管について
サイト・セキュリティ
・かけるべき保険
・インバータの保証について
・発電所監視カメラ
・セキュリティシステム
関係法令
・モジュールの接地について
・太陽光発電の絶縁について
・サイバーセイキュリティ対策
・主任技術者の専任について
テクニカル
・PRの計算方法おさらい
・モジュールの技術的な話
・インバータの技術的な話
・架台について
・モニタリングシステムについて
・ストリング監視は必要か
・通信異常発生時のトラブルシュート
電験二種取得計画
※非リンクは今後更新予定です。

勉強する理由

なぜこんな記事を書こうと思ったのか。仕事に対するモチベーションが下がっているからだ。なぜモチベーションが下がっているのか。仕事が忙しく余裕がないことを言い訳に、自分がやりたかった生き方や、働き方を忘れていたからだ。 自らの生き方について方針…

鉄道業界マップ(電気技術系)

技術職として鉄道業界で働きたい、でも鉄道業界にどのような技術系の仕事があって、その仕事に就きたいけれどどの会社を就活のターゲットにすればいいのか分からない人へ(そんな人がいて欲しいものです) 鉄道はBtoCのビジネスですから、電車を利用する人か…

社会人が筋トレに邁進すべき1つの理由(1つだけかよ)

学生の君、毎日学業お疲れさまです。 筋トレ?学生のうちは特に気にしないで大丈夫。それより、先生方が身近にたくさんいる今のうちに、同じ目標を持つ友人が近くにいるうちに、彼らを巻き込みながら自分のやりたかった勉強をとことんして。 さて、社会人に…

理系の君が就職までに取っておくべき資格は?

まず正直に自分の話をすると、僕は就職してから資格の重要性に気づいた愚か者です。 資格なんて自分の専門知識レベルを証明するだけのもので、就活のために使うものであり、就職してしまったら用なし、くらいに思っていました。就活のための資格取得というの…

総合職と専門職 確かに給料は総合の方がいいが

就職を控えている君へ。 業界分析やリクルート活動の中で、「総合職」と「専門職」の言葉を見かけることが多いと思いますが、違い、分かりにくいよね。 もう気づいてるかもしれないけど、どの会社も給料は総合職の方がいい設定になっているはずです。でも、…

8月の発電電力量(67.1kWh)

8月は投資口を1口追加出資し、筆者が保有している投資口は3口になりました。投資口1口あたりの発電電力量は22.4kWhでしたので、筆者が保有する資産が発電した電力量は67kWhであったと考えることができます。筆者宅が8月に消費した電力量は247kWhでしたの…

卒論は順調ですか?

夏休みも終わり、学部4年生の君はいよいよ最後のセメスターを迎えましたね。 僕にとってG4の8セメはとても充実していました。毎日実験に追われ、週に3、4本のペースでレポートを出していました。ストレスでハゲるかと思ったほどです。 スポンサードリンク //…

7月の発電電力量(日産LEAFだいたい1回満充電分の電力量)

筆者は2018年11月から、不動産投資信託(J-REIT)を通して太陽光パネル発電設備に投資しています。投資している太陽光パネルが2019年7月に発電した電力量は49.8kWhでした。筆者が1DK築30年のアパートに一人暮らししていた頃は、真夏で150kWhくらい消費してい…

鉄道変電所の事故で乗客が感電することはない?

結論から言うと、変電所には様々な安全装置が電気系統の異常を検知できるように設計されており、異常時は電気の供給を停止しますので、乗客が感電したりすることは絶対にありません。 2019年7月19日午前5時ごろ、京王電鉄の永山変電所(東京都多摩市)で火災…

これが、北園高校の頭髪検査に反対する理由です

わが母校の校風のひとつである「自由な風土」が、脅かされようとしている。 自由な校風で知られる都立北園高校で、頭髪検査が始まったとの噂を耳にした。派手な頭髪の高校生を見て、自由を履き違えていると感じる向きもあったかもしれない。そういう人たちか…

【参院選挙】各政党の交通インフラ政策を比較してみた

明日7月21日は参議院議員選挙です。各党が様々な政策をマニュフェストとして掲げていますが、内容が多すぎますので、鉄道やMaasなど、交通インフラの政策に焦点を当てて、各党の政策を比較してみたいと思います。 自由民主党 交通インフラに関する政策 高…

6月の発電電力量(62.4kWh)

2019年6月に投資法人への出資を通して発電した電力量は62.4kWhでした。先月比で14.3%(7.8kWh)増という結果でした。消費電力量に対する発電電力量の比は43.9%であり、先月比10.8%増でした。 投資口1口当たりの発電電力量 投資主持分の発電電力量 日本再生可…

5月の発電電力量(54.6kWh)

2019年5月に投資法人への出資を通して発電した電力量は54.6kWhでした。先月比で14.2%増(6.8kWh)という結果です。消費電力量に対する発電電力量の比は33.1%であり、先月比2.5%増でした。 投資口1口当たりの発電電力量 投資主持分の発電電力量 日本再生可能…

4月の発電電力量(47.8kWh)

2019年4月に投資法人への出資を通して発電した電力量は47.8kWhでした。先月比で49.4%増(15.8kWh)という結果です。消費電力量に対する発電電力量の比は30.6%であり、先月比14.5%増でした。 投資口1口当たりの発電電力量 投資主持分の発電電力量 日本再生可…

3月の発電電力量(32.0kWh)

2019年3月に投資法人への出資を通して太陽光パネルが発電した発電電力量は32.0kWhでした。先月比で3.2%増(1kWh)という結果です。消費電力量に対する発電電力量の比は16.1%であり、先月比0.1%増の微増でした。 投資口1口あたりの発電電力量 投資主持分の発…

プライバシーポリシー

(C) 2018-2020 Daichi Yamada